宮口明子、笠置秀紀によって活動開始。
建築、フィールドワーク、プロジェクトなど、ミクロな視点と横断的な戦術で都市空間や公共空間に取り組む。
日常を丹念に観察し、空間と社会の様々な規範を解きほぐしながら、一人ひとりが都市に関われる「視点」や「空間」を提示しいている。
Launched in 2000 by Akiko Miyaguchi and Hidenori Kasagi, mi-ri meter have been involved in architecture, fieldwork and various other projects related to urban and public spaces, from micro points of view using cross-discipline tactics. Based on careful observations of everyday life, they untangle various spatial and social norms with the aim to present “views” and “spaces” that connect the individual human being to the city. Projects include “Tottori Geiju 2016,” “Tents24,” “Public Party Kit,” and the “Arts Maebashi” community space.
2022「URBANING_U ONLINE」(ACKT)
2017「URBANING_U 都市の学校」ソーシャリー・エンゲイジド・アート展(アーツ千代田 3331)
2017「清澄白河現在資料館」MOTサテライト(東京都現代美術館)
2015 鳥取藝住祭 川と路
2014 仙台文学館を再編集する(SSDせんだいスクールオブデザイン)
2013 「アーキテクトand / vs アーバニスト」(日本建築学会 建築博物館ギャラリー)
2013 アーツ前橋 交流スペース(インテリアデザイン)
2011「ミリメーター展」(新・港村 建築系ラジオギャラリー)
2009 Tools for Actions(カナダ建築センター)
2007 取手アートプロジェクト2007(取手市全域)
2007 リスボン建築トリエンナーレ 日本セクション アートディレクション(ポルトガル)
2005「コインキャンピング テントス24」セントラルイースト東京’05(八丁堀)
2000 HAPPENING -TOKYO CONTEMPORARY DESIGN EXHIBITION(明治通り/原宿)
1999 HOMELESS(IDEE WORKSTATION/下馬)
1999 HAPPENING -TOKYO CONTEMPORARY DESIGN EXHIBITION(X-LARGE/原宿)
1998 TRESURED TRASH(IDEE WORKSTATION/下馬)(斉藤智恵と共同)
主な賞歴
2014 日本空間デザイン協会 空間デザイン優秀賞(アーツ前橋)
2014 JCDデザインアワード 文化・公共コミュニケーション空間部門銀賞(アーツ前橋)
2009 しまなみ海道10thアニバーサリーコンペ 優秀賞(審査員:北川フラム,伊東豊雄,グエナエルニコラ,ひびのこづえほか)
2009 カナダ建築センター「Tools for Actions」challenge winner(屋外電源コンセントマップ)
2002 第2回デザイントープコンペティション 優秀賞(審査員:アルベルト・メダ)
1998 第33回セントラル硝子国際建築設計競技 最優秀賞(審査員:黒川紀章,伊東豊雄ほか)(玉崎修平と共同)
宮口明子 | Akiko Miyaguchi
新潟県加茂市生まれ
1998 日本大学芸術学部修了
2006~ 武蔵野大学 人間関係学部環境学科 非常勤講師
2014~ 株式会社小さな都市計画 代表取締役
笠置秀紀 | Hidenori Kasagi
東京都武蔵野市生まれ
1998 日本大学芸術学部修了
武蔵野美術大学・慶應義塾大学 非常勤講師
関連リンク:
株式会社小さな都市計画 | Urbaning.inc
人々の都市と空間に対するリテラシー向上を支え、
社会と場所のポテンシャルを最大限に活かすデザイン・ファーム。
urbaning.jp
URBNING.ORG
タクティカルアーバニズムなど、世界の都市空間で産まれている
状況や兆候を収集/発信するニュースサイト。
urbaning.org